この記事を書いた人 (ペンネーム) |
でっき |
プロフィール | 現在、独立してフリーランスとして活動しています。 独立後の不安定な経済状況もあって所有する一戸建ての売却を行いました。 その時に、事前にはよくわからなかった不動産売却の効率的な方法について学ぶことができました。 |
自宅などの不動産を売却したい人は、できるだけ高く売りたいと考えているでしょう。
高く売却するためのポイントをつかんでおけば、あなたがもしその立場になっても、希望に近づいた売却価格を実現できる可能性が広がります。
不動産の相場感覚をつかむ
不動産を売却する人は、それぞれ事情があるでしょう。
単に売却するだけならともかく、まだローンの支払いが残っているような場合であれば、売却価額についてさらに敏感になります。
売却後の利益でローンの支払いが完済し、さらに新しい不動産が購入できれば最も良いのは当然です。
そのためには、どの程度の売却価格が実現できるのかの目安を立てる必要があります。
自分の近隣不動産の相場価格がどの程度なのか、情報を仕入れておくことも必要でしょう。
情報を得るためには、インターネットを使って調べることも可能ですし、各不動産会社のチラシを参考にすることもできます。
しかしそれはあくまで参考程度であり、所有不動産の築年数や状況によって変わってくるのは当然です。
相場感覚をつかむという程度にとどめておいて大丈夫です。
大手不動産会社と地域密着型不動産会社のそれぞれの特徴
次に、仲介する不動産会社を選ぶ必要があります。
この部分が不動産売却について最も重要なところです。
不動産の売買は仲介業者が全て行うため、全面的に信頼できる不動産会社を選ぶことがとても大切です。
不動産会社の選び方には、ポイントがあります。
不動産会社には全国展開の大手もあれば、地域密着型の業者もあります。
大手の業者は知名度が高く安心感もあり、取り扱っている物件の数も非常に多いのが特徴です。
そのため多くの顧客を抱えており、売買能力も高く情報量も豊富です。
広い地域にわたって購入希望者を探すこともできます。
一方、地域密着型は特定の地域の物件情報に精通していることがメリットです。
地元に根付いて活動している業者であれば、地域特有の状況も十分に把握しています。
個人商店的な色合いもあり、様々な依頼者の要望に対して機転を利かせてくれることもあります。
取り扱う物件量が少ないからといって、売却能力が低いというわけではありません。
むしろその地域では非常に強い売却能力を誇る地域密着型の不動産会社も多いです。
不動産売却は担当者の実力も大きなポイント
不動産売却については、不動産会社の担当者の実力に関わってくる部分が大きいです。
顧客の要望を聞き、売却に当たって生じる様々な顧客の疑問にしっかり答えてくれる担当者がいれば心強いでしょう。
実際に不動産会社の担当者と話をしてみることで、その接客態度や保持している情報を判断することができます。
最も大切なのは、顧客の立場に立って最善の提案をしてくれる担当者の存在です。
各業者に不動産査定を行う
不動産会社を選ぶ際は、最初に複数の業者に不動産査定を行うのが適切です。
あまりに多くの業者に不動産査定を依頼すると後々の対応が大変になるため、ある程度業者を絞った上で査定をする方が効率的です。
各業者が提示した金額の中で、自分の希望に沿う査定をした業者は仲介依頼の選択肢になるでしょう。
しかし査定価格はあくまで査定であり、実際の売却価格がそうなるとは限りません。
他の業者に比べて突出して高い査定価格である場合などは、仲介依頼を取るためにあえて高い査定価格を出している可能性もあるため注意が必要です。
査定価格が高いから選ぶということではなく、各業者の査定価格のバランスを見ることも必要です。
その不動産会社が信頼のおける業者かどうか適切に判断するためにも、必ず担当者と話をしてから仲介依頼をするかどうか決めることが大切です。
仲介依頼後は物件の内覧者が訪れる
不動産会社に仲介依頼をすれば、後は全てを不動産会社に任せることになります。
依頼者がすることは、不動産の内覧に訪れた購入希望者のために、その時間帯に在宅しているということです。
内覧者の対応については不動産会社の担当者が行うため、依頼者は特に何もする必要はありません。
購入希望者は、不動産を内覧することによって実際に購入するかどうかを判断します。
内覧の印象を高めるためには、事前に家の中を片付けておくことは必要です。
物が散乱していると印象も悪くなり、購入希望の障害になりかねません。
単に部屋の中を掃除して整理整頓するだけですが、それだけでもその物件の印象はかなり良くなるものです。
もちろん、リフォームのようなことをする必要はありません。
中古物件であれば、購入者自身が購入後にリフォームすることを前提にしています。
内覧については人気物件であれば頻繁に人が訪れるため、その都度在宅する必要があります。
より高い価格で買い取ってくれる購入者を見つけるためにも、そういった手間を惜しまないようにすることが大切です。
内覧者に良いイメージを持ってもらうために、リフォームをする場合は、安くリフォームできる業者を探しましょう。
ただ、安いリフォーム業者を探すと、必ず悪徳業者とまでは行かなくても、悪い業者にあたります。
わたしの場合は、まるで素人がリフォームしたような、仕上げがガタガタだったことがあります。
なので、信頼できるホームプロのようなリフォーム業者紹介サイトを使ってリフォーム業者を探すことがとても大切です。
適切なタイミングで売却を決意する
「売却価格を少し下げてくれたら購入する」という提示を受ける場合が多いです。
売却するかどうかは売却主の判断になりますが、売却価格が自分の希望を大きく下回らないのであれば、前向きに検討してもいいでしょう。
不動産は売れない時期が長く続けば人気のない物件という認識が広がり、さらに条件が悪くなることもあります。
もちろん、受け入れられない低い売却価格であれば断ってもいいのですが、その判断に困った場合は担当者とよく相談して決めるといいでしょう。
実際に売却が決まれば、後の手続きも不動産会社が代行して行ってくれます。
次に住むための新しい不動産を購入する場合も、同じ不動産会社に手配してもらえば流れ的にスムーズに進んでいくでしょう。
まとめ
内覧者がいるにも関わらず、なかなか物件が売れないと焦りも出てくるでしょう。
しかし内覧者の中には、試しに見に来ているという人もいます。
不動産は大きな買い物であるだけ、購入者にとっても決断する時間が必要です。
売却が成立するためには一定の時間もかかるため、自分の希望の時期に必ず売れるとは限りません。
いったん任せた不動産会社を信頼して待つことも大切になります。
もちろん不安が生じた場合は経過報告を受けるなど、担当者との連絡を密にしておくことも必要でしょう。